みなさま
 厳しい暑さ お見舞い申しあげます。
八月
8月26日(金)午後7時〜 
      シリトンの会
 
 「手作り絵本の楽しみ方」
(佐藤和江)
※画用紙1枚から3見開きの絵本を作ります。

8月27日(土) 午後3時〜
   西崎想詩集出版記念会
朗読とパーティーが開かれます。日々の思いを綴った詩です。詩を書くことが、これほど生きる力を与えることになるのか、と感じました。 


九月
9月15日(木曜日)
     〜20日(火曜日)
 『いでし月かも』大阪
  =月を親しむ一週間=

 絵本『天の原 ふりさけみれば』の出版を記念しての月を親しむ展示、イベントの企画です。

作品展示
   午前12時〜午後6時
 □すずき大和著『天の原 ふりさ  けみれば』原画展示
 □中村幸代立体作品展示
 □池上博子篆刻作品展示

期間中のイベント
難波宮跡観月会
 9月15日(木曜日)
 場所 難波宮跡(谷町4丁目下車)
 19時〜20時30分
 ※雨の場合、金曜日に順延
090−8752−3307(関山)
 出口煌玲さんの篠笛演奏もお楽しみください。
 
□月を詠む句会 
 9月17日(土曜〉午後5時〜7時 頃 場所 スペースふうら
 参加費 500円
※桃園句会の皆様にご協力いただいて句会を開催します。お気軽にご参加下さい。
□月の詩を楽しむ集い
 9月18日(日曜)午後4時〜
            6時半
1部
 月を題材にした詩を読みあいます。自作詩でも、他の人が作った詩でも、「月」の詩をご紹介ください。詩を読み、それぞれの月観を味わいます。
2部
 シタールの演奏と詩の朗読
 シタール奏者田中峰彦さんに来ていただきます。朗読を希望の方は、9月10日までに詩をお送りください。


9月23日(金)
     午後7時〜
      シリトンの会
「イーハートーブの原風景」
      (松田一郎・松田司郎)


9月24日(土)
    午後6時30分
 民映研フィルム上映会
  『下園の十五夜
参加費 1000円 
 
 ほんの50年前には日本の各地で見られた祭りや習俗。今ではどんどんとなくなっています。人々は何をしていたのかを知ることは、現代を考える上で、なにかしらの気づきを与えてくれるようにも思います。


  9月の自彊術教室
 6日、13日、27日
 いずれも火曜日、10時15分〜