9月から12月の予定です。

9月
 9月19日(水)〜24日(火)時間
  「表現者たちの出会い第一回」
       長船侍夢  畑章夫
 長船侍夢さんの絵を展示します。同封のはがきにあるように、畑章夫も参加させていただきました。長船さんは緻密な観察で人物や風景を描かれます、そんな素晴らしい長船さんの作品に私の言葉をのせます。作品を邪魔するのではないか、とても心配です。芸術作品を見て言葉を浮かべていくことは、とてもトレーニングになると思って、ご一緒させていただくことにしました。
 長船さんの絵画作品を見に来ていただきたいと思います。そして皆さんの心の中に浮かんだ言葉が見つかれば嬉しいです。

 9月29日(土)「ぉ!生きてたんかい?」
【銀夏】の客間 
3回目となる銀夏(うな)の客間です。銀夏さんが招かれるアーティストの皆さん。今回は ギタリストの (しんぐべー)さん です。
「ゆるゆる 楽しみたいと思っています。」(うな)
・開場:1800 ・開演:1830
・第1部:1830【銀夏】のアガキ  第2部:1930 ゲスト=しんぐべーさま
・オマケ:お話&告知(20〜30分)
投げ銭★肴は各自持ち込み★酒・ソフトドリンク=300円

その他の催し
自彊術
9月11日・18日・25日 いずれも 火曜日10時〜
桃園句会
9月15日(土)午後5時30分〜   兼題 さんま
シリトンの会
   9月28日(金) 午後7時  「北上川とカッパ」上映とお話し   
休み 9月12日(水)・19日(水)・26日(水)
10月
  10月18日(木)〜23日(火)時間
     是枝律子 手作り和布作品展
10月21日(日)2時 是枝さんのお話し
      マザーテレサに出合って 唯一の愛     
 是枝さんは1945年8月を台湾で迎えました。帰国し、暮らし始めたところは長崎。そして、大阪で看護師の仕事をしながら釜が崎で労働者支援の活動に参加。そこで、マザーテレサが書いた一冊の本にの出会います。何度もインドに通うなかで、マザーテレサに教えを受けます。そうしているうちに、交通事故で半身不随に。服飾のデザイン、販売をしながら、インドに通いつづけておられます。 戦争体験から長崎、釜が崎、インドへ。是枝さんの半生をお聞きします。



10月その他の催し
自彊術
10月2日・9日・16日・30日 いずれもの各火曜日10時〜

シリトンの会
10月26日(金)午後7時  「まなよばあちゃん」上映とお話し

詩のいろり
10月27日(土)午後2時  詩を読み語り合う時間です
29回目の詩のいろりは田村隆一さんを取り上げます。
テキスト「腐敗性物質」田村隆一自選詩集


休み 10月3日(水)・10日(水)・12日(金)・13日(土)・14日(日)     17日(水)・24日(水)・31日(水)

11月
 11月1日(木)〜13日(火) 7日(水)休み
     岩田満穂展
3回目のとなる岩田さんの個展です。1936年生まれ。エネルギッシュに創作活動に励まれています。
 11月1日(木)午後5時 オープニングパーティー 
ゲスト 松原フィールドフォークのみなさん


11月22日(木)〜27日(火)  池田秋峰書展
 池田さんは大阪文学学校に通いながら、小説や詩を書かれています。
期間中池田さんの書に囲まれた空間で、友人たちがさまざまな催しをします。


11月その他の催し
自彊術
11月  未定 お問い合わせ下さい 火曜日10時〜

詩誌「詩杜」合評会
11月18日(日)午後2時〜

シリトンの会
11月30日(金)午後7時  なぜ描くのか 中野和典さん
松田司郎さん

休み 11月7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水)
12月
12月4日(火)〜9日(日)
 ふうらのさんぽ展
。絵・陶・織りなど、作家の皆さんに集っていただきます。

12月その他の催し
【銀夏】の客間 ?
12月15日(土)
自彊術
12月  未定 お問い合わせ下さい 火曜日10時〜

シリトンの会
12月21日(金)午後7時  なぜ描くのか 上映会と忘年会



2019年
2月7日(木)〜12日(火)
アイヌの心 
   刺繍 うた おどり 映画


 「凧の会」の凧作りも1月に予定されています。